注意事項

ご予約の上ご来場ください。
予約なしで来場された方は、検査をお断りしています。

  • 当検査予約は「新潟県新型コロナ受診・相談センター」又は医療機関(クリニック・診療所等)から紹介を受けた方が予約頂く事ができます。
  • ご家族で検査ご希望の場合は、人数分の予約をお願いします。(1件の予約で複数名の対応はしていません。)
  • PCR検査のみを行う場所なので診断・治療・薬の処方は出来ません。
  • 唾液採取の難しい幼児や高齢者の方は検査出来ない場合があります。
  • 自家用車で来所し、唾液を採取できる方に限ります。
  • 検査は、自家用車から降りないまま、ドライブスルー形式で行います。
  • センターの場所は、感染拡大防止の観点やプライバシー保護の観点から非公表となる為、来所された方も公表を控えて下さい。
  • 引き続き以下の点に気を付けてください。
    1.症状のある間は外出を控え、自宅で療養してください。
    2.一般的な衛生対策(手洗い、マスクの着用・咳エチケット等)を徹底してください。
    3.毎日の健康状態の確認を継続し、体温や症状を記録してください。

ご利用の流れ

メールの受信設定

予約申込時に入力頂くメールアドレスは、PCメールアドレスやGmail等フリーメールアドレスの入力を推奨します。
携帯メールアドレスを利用する場合は、「受信/拒否設定」によっては確認メールが届かないことがあるため、事前に「@pcr.niigata.jp」を受信指定してください。

arrow_downward

相談・受診

新潟県新型コロナ受診・相談センター」又は医療機関(クリニック・診療所)へ
相談・受診して頂き、紹介時に予約用パスワードの案内を受けてください。

arrow_downward

ログイン

当サイトにアクセスし、予約用パスワードでログインして下さい。
ログインはコチラから

arrow_downward

会場・日時選択と受検者情報の入力

「会場選択」⇒「検査日」⇒「検査時間」を画面の案内に従って選択してください。
受検者情報の入力で氏名や住所を入力頂き、入力内容の確認後、送信してください。

arrow_downward

予約内容の確認

受付予約申込完了画面やシステムからの自動返信メールで予約内容をご確認下さい
お使いのメール受信環境によっては、メール運営者側の迷惑メール対策等により、メールが届かない場合や、受信したメールの本文が表示されない場合があります。
メールが届かない場合は「迷惑メールフォルダ」も確認して下さい。
メールの再送はできませんので、適宜、申込内容等について、画面の印刷やメモをとるようにしてください。

arrow_downward

検査

予約日時に指定会場へお越しください。
検査30分前から飲食(飴、ガム、たばこなどを含む)、うがい、歯磨きは控えてください。
感染防止の観点から、トイレ等は出発前に済ませ、周辺のお店等には立ち寄らないでください。
検査は概ね1時間以内で終了します。

arrow_downward

結果報告

検査結果はメールにて通知致します

ログイン

新潟県新型コロナ受診・相談センター又は医療機関(クリニック・診療所)等から紹介時に案内されたパスワードを入力してログインして下さい。
※パスワードは半角で入力して下さい。

Copyright © Niigata Prefectural Government. All Rights Reserved.